忍者ブログ

なな菜の菜

日々あった事を適当に細々と書いていくのかと思われますでございますで存じます。
2025
05,15

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2020
11,16
運極出来ました。
あんまり解説無いから、焦ってスクショ撮ったけど
参考程度になれば。
大抵、打つ場所同じだから解説いらないって書いてあるんだけど
ココって納得出来るようなの書いてないんだよね・・・調べ不足なだけかもしれないですが。。。
リヴァイ1パン編成、実は厳選済み、紋章も対光と対弱はついている前提です。
詳しくは後述しときます。

 
ステ1です。
赤丸のついている所に、リヴァイで撃てば1パン出来ます。
恐らく、これは実や紋章の影響を受けるので、ワンパン出来ない場合は
もう一度、同じ位置にショットするか、一番上の真ん中の雑魚の中心に向かって打つと
ブロックより上側は、全部倒せます。
ブロックから4番目(下に)って言われてますが、敵の位置から大体分かるようになります。
アイテム邪魔ですね・・・空気読まないんですよね。


ステ2はすいません。SSがこれしかなかったです・・・
右上にあるベクトルウォールの、「左から3番目を狙って下さい」
これで、雑魚倒しつつ中心のベローナ倒せますよ。



ステ3です。
ここはルートが見えるなら、剣取って、一手抜け可能ですが
早く抜けすぎるのも良くないので、2手です。多少グダっても大丈夫です。

赤丸がある位置、要はベクトルウォールの真上の雑魚倒すために狙います。
必ず剣1個は取っておく事。
一体倒すと、次は移動と倒した方の蘇生が入ります。
蘇生すると、丁度雑魚が一列に並ぶので、そこのベクトルウォールに突っ込めばOKです。
但し、速度が遅い、攻撃力が低い等があると、剣1では厳しいです。
そこは実の厳選で何とかしてください。
後はモンスポットっていう方法もあります。



ステ4です。
ここが一番鬼門じゃないんでしょうか。
ここは、アリアが左にいる時は、赤の丸を狙って下さい。
右にいる時は、青の丸です。
必ず、剣1個拾って下さい。
どちらも一緒で、端っこ狙うと、反対側に挟まり
三番目狙うと、直接入り込みます。
ここで、攻撃力が足りないと、しっかり挟まってもダメージ出ません。
また、敵の間が微妙に緩く出来ているので、少しでもズレるとダメージが一気に減ります。
キリト使ってる場合は、剣使わず、そのまま突っ込んでも結構ダメージ出ましたよ。
運枠キャラ入れると、ここが一番鬼門になりそう。
まずは、ガチャ限で慣れる事です。
場所によっては、どうしようもないパターンもありますが、何とかルート見つけてみてください。



というわけで、ステ5を抜かしました。SSが無かったんです。
ステ5は、雑魚だらけなので、剣取って、3体ぐらい倒せれば何とか生き残ります。
ステ5で、リヴァイのSSが一段階目が貯まるように調整するといいです。
雑魚は2ターンに1回だけの攻撃なので、一発目さえ避ければ、一巡ぐらい頑張れます。

で、ボス1で終わりなんですが
キリトと違うのは、SS1段階で良いという点です。
いきなりリヴァイでも良いですが、一手置くとワープ出て、ボスを倒すという事故が起きにくいです。
赤丸の所に打つと、雑魚が倒せます。
アリアは弱点次第ではダメージ入っていきます。

ボス1は、雑魚の攻撃痛いので、一手目がリヴァイじゃない場合、そこに打てば延命出来ますよ。

後はSSを、なるべくならワープ利用して行きましょう。
アリアに直接当たらないと意味ないですが、もしワープの横に雑魚いない時は
ワープに横向きに入るように打つと、アリアにしか当たらないとかも出来ます。
臨機応変にやってください。
例えば、リヴァイがワープ上に乗っている時は、絶対に横カンです。
雑魚に当たったら意味なくなりますよ。

で、リヴァイのSSで剣拾ってくれるので、ワンパン出来ますよ。
但し、剣2個が平均的に拾う数で、3個拾うと100%倒せますが、事故も多いです。
1個の場合は、次のステージで倒して下さい。

ボス2が苦手なので、リヴァイに紋章つけてゴリゴリにしているんです。

今回は、ソウルスキルパワー無しだったので、リヴァイは対光と対弱の上が入っているだけです。
本田に至っては、ただの対光と対弱です。
リヴァイと茶々には、同族 加撃・加撃命、撃種加撃、加撃命、将命が入っています。
リヴァイは、即必殺の特Lも入っています。
※特Lにすると、ちょうどボスに入った時にSSが貯まるんですよね

色々なやり方があると思いますが、僕は適当にこの方法で試してたら終わりました。
他のサブ垢にも持たせたいですが、悩み中です。
やっぱりシシジローがいた方が、亜人だらけになるので、実が楽なんですよね。
どちらにしても、紋章サマサマです。
アリアは割と簡単と言われますが、どうしてもステ4が安定しないと思うので
納得行くまでは、火力ある降臨使った方がいいかなとは思います。

リヴァイと茶々は、同じ亜人なので攻撃盛りやすいですね。
とは言え、個人的にはモラルの次に簡単な轟絶でした。
お正月シシジローが復刻したら、絶対に運極にしておきます。
正確には、英雄の証もつけるので2回作らないといけないですね・・・

さて、次はコンプレックス頑張ろうかな。
他もチョコチョコとラック貯まってきていますが、一部勝てない敵もいますし
急いで運極にする必要も無いキャラも多いですからね。

とりあえず、究極の運極時のみ使う3,4垢目はゆっくりと作っていきます。
何かイザナミ以来です。こんなに頑張ったの。。。
もう疲れたので、暫くは本当適当にやります。(ヽ´ω`)

PR

[10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3]


« 超究極ゼルドリス: HOME : 人権運枠 »
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ななこ
年齢:
16
性別:
男性
誕生日:
2008/12/03
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
お天気情報

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]