2021 |
01,19 |
やってみて、うわっ、ウザッと思った人多そうなクエスト。
特別難しすぎもしないけど、ウザいのは確か・・・
攻略法すら上がらないので、適当に書いておきます。
攻略PT:
ノストラダムス(獣神化)
聖ダウナーガール 茂見ノ木かざり * 3
不思議なパーティーだけど、これでいけます。
ノストラダムス抜くと、MS爆発したときに死ぬので
保険とスピードアップがハマればラッキーなので。
基本は、一手か二手で抜けるようになってますが
ルートミスって弱点露出がズレると一気にグダります。
難しいのはボスからですかね。
基本は、弱点露出しつつプニ倒すだけのクエストですが
イデアと同様で、弱点が小さいんですよね。
ぷに放っておくと、毎ターンいったいホーミングしてくるのと
ボスが3ターン目ですかね。めっちゃ痛いスパークバレット撃ってくるので
当たりどころが悪いと、そこで死にますね。
なので、最悪はぷにだけでも倒しておくこと。
アビロックも危険ですが、一番ヤバいのは、スパークバレットですね。
そんなの分かってる事だと思うので
とりあえず周回の参考になれば。
勝率は100%ですね。無理なくいけます。
他に良い運枠がいるのかは知りません。
コンプレックスとかだったら、もっと楽なんでしょうけどね。
MSどんだけ入れても、結局ミスればスパークバレットでお通夜コースになるので
結局は頑張ってルート描いてね。としか言えないステージですね・・・
無理に運極する必要無いとは思うね。
かと言って、このキャラがいいってキャラもあんまりいないんですよね。
とにかく面倒くさいとしか言えないです。
毎回、このラックとトク玉のやつは、前回もそうですが面倒ですね・・・
ニュートンは2体引いたんで、他も全部2体ずついます。
もう後はいいやって感じです。
それよりも、実が全然厳選出来てないので、そっちのほうが問題です・・・
何でこうわくわくの実って面倒なんでしょうね。
激獣神祭の24%は全部引いて、閻魔3体が10連で出て、涙が出そうになった。
閻魔も欲しいけど、風神・雷神のほうが欲しいんですよね・・・ラプラスも。
おかげで今、閻魔が合計4体持ちになりました。
貸しモンとかでは艦隊作れないので、困りどころです。
キャラは増えてきたんで、サブが充実したから少しガチャ遠慮したいです。
またペルマルみたいなガチャ来ない事を祈ります。
課金は死ぬほどしたくない。
特別難しすぎもしないけど、ウザいのは確か・・・
攻略法すら上がらないので、適当に書いておきます。
攻略PT:
ノストラダムス(獣神化)
聖ダウナーガール 茂見ノ木かざり * 3
不思議なパーティーだけど、これでいけます。
ノストラダムス抜くと、MS爆発したときに死ぬので
保険とスピードアップがハマればラッキーなので。
基本は、一手か二手で抜けるようになってますが
ルートミスって弱点露出がズレると一気にグダります。
難しいのはボスからですかね。
基本は、弱点露出しつつプニ倒すだけのクエストですが
イデアと同様で、弱点が小さいんですよね。
ぷに放っておくと、毎ターンいったいホーミングしてくるのと
ボスが3ターン目ですかね。めっちゃ痛いスパークバレット撃ってくるので
当たりどころが悪いと、そこで死にますね。
なので、最悪はぷにだけでも倒しておくこと。
アビロックも危険ですが、一番ヤバいのは、スパークバレットですね。
そんなの分かってる事だと思うので
とりあえず周回の参考になれば。
勝率は100%ですね。無理なくいけます。
他に良い運枠がいるのかは知りません。
コンプレックスとかだったら、もっと楽なんでしょうけどね。
MSどんだけ入れても、結局ミスればスパークバレットでお通夜コースになるので
結局は頑張ってルート描いてね。としか言えないステージですね・・・
無理に運極する必要無いとは思うね。
かと言って、このキャラがいいってキャラもあんまりいないんですよね。
とにかく面倒くさいとしか言えないです。
毎回、このラックとトク玉のやつは、前回もそうですが面倒ですね・・・
ニュートンは2体引いたんで、他も全部2体ずついます。
もう後はいいやって感じです。
それよりも、実が全然厳選出来てないので、そっちのほうが問題です・・・
何でこうわくわくの実って面倒なんでしょうね。
激獣神祭の24%は全部引いて、閻魔3体が10連で出て、涙が出そうになった。
閻魔も欲しいけど、風神・雷神のほうが欲しいんですよね・・・ラプラスも。
おかげで今、閻魔が合計4体持ちになりました。
貸しモンとかでは艦隊作れないので、困りどころです。
キャラは増えてきたんで、サブが充実したから少しガチャ遠慮したいです。
またペルマルみたいなガチャ来ない事を祈ります。
課金は死ぬほどしたくない。
PR
2021 |
01,16 |
«歯の治療»
こんな時期だからこそ、逆に歯の治療。
いえ、単純に仕事を辞めたので
その間に、歯が痛くなり、歯の治療を始めたんで・・・
親知らずも見つかり、しっかりとやっていく予定です。
っていうか、普通に仕事していると親知らずも大変なんですよね。
過去に一度、左下の親知らず抜いてますが、マスクつけながらポンポンに腫れましたからね。
痛みは無いものの、口が開かなく、インスタントのワンタン麺みたいなのをすすってました。
一週間程度で確か抜歯したと思いますが、抜歯は全然痛くなく
特に間も痛い事は無かったですね。
抜くのに、多少何かあったみたいで、麻酔がきかないのか一部だけ「痛いよー」って言われて
バシッとやられただけで、後は何のこっちゃ無い話だったかな。
結構あれな歯科医だったけど、それでも割とまともに終わったので
そこまで怖がるものじゃないけど、仕事しながらは辛いよなー。
特に昔、毎日現場で全国行脚してたので
その時は、たまたま4月か何かで繁忙期終わった直後で暇だったので助かりましたね。
上長に話したら、一週間は考慮してくれて助けられましたね。
っつか、完全にはしゃべれないから
これで全国回るのはごめんだわ。
つか、何も食えないしで辛いよね。
なので、今やるんですよね。
とは言え、まだ根管治療中なので、まだまだ先は長いらしい。
根管治療した歯に親知らずが真横から入ってきているので
今回同時に治療という話になってるんですね。
被せものしたら、治療しにくくなるよって言われて、嫌だけど決意したって話ですね。
しかも現代人らしく顎が弱いせいで、しっかりと横から生えてきますからね。
ちなみに、前回抜いた時は、昼に歯医者いって相談したけど
そこのレントゲンが、一部のみしか見て無くて、親知らず見過ごしたっていうね。
その夜に激痛になり、歯医者のドア叩いてご迷惑おかけしました・・・
んー、まじであの激痛はやべーよ。
ロキソニン飲んだら収まったけど、何か寝転がっても吐き気がする程痛かったからね。
それ考えると、抜ける時に抜いた方が、絶対後々得するんだよなーと思う。
嫌なのは嫌。でも、仕方なし。
ついでに、歯周病もひどいと言われているので
恐らく長い付き合いになるんじゃないかと・・・
歯石は、以前に取れって言われてやった事ありますが
物凄い痛い上に、血だらけになってるのに麻酔もしてくれないっていう状況で
「この人、凄い痛がるんですよ、おかしいですよね?」とかいう
頭のおかしい歯医者だったので、そこで治療をやめました。
別の医者でも話しましたが、そこまで無理して歯石取る必要無いよって言われ放置してきましたが
やっぱ駄目ですね。
というわけで、今更歯石も除去、親知らずも抜歯、そして虫歯の根管治療。
オンパレードですね。
歯は怖いと改めて思い知らされました。
今は、しっかりとソニッケアで磨いて、リステリンを使っています。
調べていたら、歯医者専用のConcoolというマウスウォッシュが良いとyoutubeなり
色々なHPであったので、amazonのレビュー見て、使ってみる事にしました。
まだ、届いてなく、歯磨き粉も何か色々あるみたいで近所のドラッグストアにいってみたら
なんと、Concoolありました・・・
あれ、歯科医専用じゃないの?って思いつつ、歯磨き粉も沢山あり
騙されたと思って、Concoolのジェル歯磨き粉も使っています。
マウスウォッシュは、まだリステリン使ってますが
すぐ届くので、それはまた後日。
ジェル歯磨きはどうなのかなーって思ってましたが、これ良いですね。
確かに夜、これで磨いて1回ぐらい適当にゆすいで置くだけで
朝の口の中が、今までよりも不快じゃないというか、少しだけ爽やかです。
磨き終わった後もスッキリしていますし、味も残らない。
お茶飲んだら駄目かなって思いつつも、飲んでますが大丈夫みたいです。
値段が高いので、使用回数とご相談ですが
正直言って、自分ひとりが使うのには大した金額じゃないです。
家族全員なら・・・どうなんでしょうね。
1000円しますが、何回使えるんだろうね。
これで歯周病予防になってるのかは知りませんが
とりあえず言える事は、何か胃の調子良くなった事ですね。
昔からPTSDを抱えていて、吐き気が止まらないタイプの厄介なやつなんですが
それも治ってはダメージ受けてぶり返し、を繰り返していて
最後に5年前ぐらいにパワハラを受けて以降、胃の調子が戻らず
内視鏡飲んでも問題無く、ピロリ菌も無く、直腸検査も問題無く。
機能性ディスペプシアって言われていますが
その調子が良くなりました。
諸説あるようですが、口腔状態が悪いと唾液を飲み込んだ際に
菌も飲み込むので、それで腸内環境が悪くなるとかないとか。
なので、もしかしたらConcoolで殺菌されてるのか良い状態になり始めているのかもしれないですね。
正直、色々ありすぎてどれが正しいのかは理解しかねますが
ま、フラシーボだと思ってればいいでしょう。
どの道、歯は大事。それは変わらない。
食べたら歯磨き。
リステリンも追加でもきゅもきゅ。
これが、今は朝と夜はConcoolのジェル磨き。
手前にリステリン持ってきてます。
順序変えてます。
フッ素配合ってのは沢山あるみたいですが
それでも歯科医が進めているのと、値段も考えると、悪くは絶対無いと思います。
目だって何かあるわけじゃないですし。
無くなったら、また他の試してみようかとも思いますが。
歯磨きして体調良くなると、歯磨きも楽しくなりますね。
根管治療は、確かに痛いんですよね。
色々あって、病院変えて痛みから開放されたとは言え
神経抜いて、3日ぐらいは痛みが結構きましたね。
それでも、前医者がやらかした激痛を思い出すと、ハナホジレベルでしたわ。
まだまだ続くらしいですが、峠は超えたので、次は親知らずっすな。
それ過ぎたら、後は楽じゃないかなー。
本当、このコロナ禍で非常に難しいのが歯医者でしょうが
治療して頂いて感謝しています。
とりあえずは、コロナに感染する前に歯との戦いを終わらせたいです。
っていうか、まじ歯の病気って甘くみてましたね・・・
みなさんも気をつけましょう。
特にこの時期だからこそ余計です。
出来る事は早めに対処しておきましょう。
それでは、今日はここまで。
いえ、単純に仕事を辞めたので
その間に、歯が痛くなり、歯の治療を始めたんで・・・
親知らずも見つかり、しっかりとやっていく予定です。
っていうか、普通に仕事していると親知らずも大変なんですよね。
過去に一度、左下の親知らず抜いてますが、マスクつけながらポンポンに腫れましたからね。
痛みは無いものの、口が開かなく、インスタントのワンタン麺みたいなのをすすってました。
一週間程度で確か抜歯したと思いますが、抜歯は全然痛くなく
特に間も痛い事は無かったですね。
抜くのに、多少何かあったみたいで、麻酔がきかないのか一部だけ「痛いよー」って言われて
バシッとやられただけで、後は何のこっちゃ無い話だったかな。
結構あれな歯科医だったけど、それでも割とまともに終わったので
そこまで怖がるものじゃないけど、仕事しながらは辛いよなー。
特に昔、毎日現場で全国行脚してたので
その時は、たまたま4月か何かで繁忙期終わった直後で暇だったので助かりましたね。
上長に話したら、一週間は考慮してくれて助けられましたね。
っつか、完全にはしゃべれないから
これで全国回るのはごめんだわ。
つか、何も食えないしで辛いよね。
なので、今やるんですよね。
とは言え、まだ根管治療中なので、まだまだ先は長いらしい。
根管治療した歯に親知らずが真横から入ってきているので
今回同時に治療という話になってるんですね。
被せものしたら、治療しにくくなるよって言われて、嫌だけど決意したって話ですね。
しかも現代人らしく顎が弱いせいで、しっかりと横から生えてきますからね。
ちなみに、前回抜いた時は、昼に歯医者いって相談したけど
そこのレントゲンが、一部のみしか見て無くて、親知らず見過ごしたっていうね。
その夜に激痛になり、歯医者のドア叩いてご迷惑おかけしました・・・
んー、まじであの激痛はやべーよ。
ロキソニン飲んだら収まったけど、何か寝転がっても吐き気がする程痛かったからね。
それ考えると、抜ける時に抜いた方が、絶対後々得するんだよなーと思う。
嫌なのは嫌。でも、仕方なし。
ついでに、歯周病もひどいと言われているので
恐らく長い付き合いになるんじゃないかと・・・
歯石は、以前に取れって言われてやった事ありますが
物凄い痛い上に、血だらけになってるのに麻酔もしてくれないっていう状況で
「この人、凄い痛がるんですよ、おかしいですよね?」とかいう
頭のおかしい歯医者だったので、そこで治療をやめました。
別の医者でも話しましたが、そこまで無理して歯石取る必要無いよって言われ放置してきましたが
やっぱ駄目ですね。
というわけで、今更歯石も除去、親知らずも抜歯、そして虫歯の根管治療。
オンパレードですね。
歯は怖いと改めて思い知らされました。
今は、しっかりとソニッケアで磨いて、リステリンを使っています。
調べていたら、歯医者専用のConcoolというマウスウォッシュが良いとyoutubeなり
色々なHPであったので、amazonのレビュー見て、使ってみる事にしました。
まだ、届いてなく、歯磨き粉も何か色々あるみたいで近所のドラッグストアにいってみたら
なんと、Concoolありました・・・
あれ、歯科医専用じゃないの?って思いつつ、歯磨き粉も沢山あり
騙されたと思って、Concoolのジェル歯磨き粉も使っています。
マウスウォッシュは、まだリステリン使ってますが
すぐ届くので、それはまた後日。
ジェル歯磨きはどうなのかなーって思ってましたが、これ良いですね。
確かに夜、これで磨いて1回ぐらい適当にゆすいで置くだけで
朝の口の中が、今までよりも不快じゃないというか、少しだけ爽やかです。
磨き終わった後もスッキリしていますし、味も残らない。
お茶飲んだら駄目かなって思いつつも、飲んでますが大丈夫みたいです。
値段が高いので、使用回数とご相談ですが
正直言って、自分ひとりが使うのには大した金額じゃないです。
家族全員なら・・・どうなんでしょうね。
1000円しますが、何回使えるんだろうね。
これで歯周病予防になってるのかは知りませんが
とりあえず言える事は、何か胃の調子良くなった事ですね。
昔からPTSDを抱えていて、吐き気が止まらないタイプの厄介なやつなんですが
それも治ってはダメージ受けてぶり返し、を繰り返していて
最後に5年前ぐらいにパワハラを受けて以降、胃の調子が戻らず
内視鏡飲んでも問題無く、ピロリ菌も無く、直腸検査も問題無く。
機能性ディスペプシアって言われていますが
その調子が良くなりました。
諸説あるようですが、口腔状態が悪いと唾液を飲み込んだ際に
菌も飲み込むので、それで腸内環境が悪くなるとかないとか。
なので、もしかしたらConcoolで殺菌されてるのか良い状態になり始めているのかもしれないですね。
正直、色々ありすぎてどれが正しいのかは理解しかねますが
ま、フラシーボだと思ってればいいでしょう。
どの道、歯は大事。それは変わらない。
食べたら歯磨き。
リステリンも追加でもきゅもきゅ。
これが、今は朝と夜はConcoolのジェル磨き。
手前にリステリン持ってきてます。
順序変えてます。
フッ素配合ってのは沢山あるみたいですが
それでも歯科医が進めているのと、値段も考えると、悪くは絶対無いと思います。
目だって何かあるわけじゃないですし。
無くなったら、また他の試してみようかとも思いますが。
歯磨きして体調良くなると、歯磨きも楽しくなりますね。
根管治療は、確かに痛いんですよね。
色々あって、病院変えて痛みから開放されたとは言え
神経抜いて、3日ぐらいは痛みが結構きましたね。
それでも、前医者がやらかした激痛を思い出すと、ハナホジレベルでしたわ。
まだまだ続くらしいですが、峠は超えたので、次は親知らずっすな。
それ過ぎたら、後は楽じゃないかなー。
本当、このコロナ禍で非常に難しいのが歯医者でしょうが
治療して頂いて感謝しています。
とりあえずは、コロナに感染する前に歯との戦いを終わらせたいです。
っていうか、まじ歯の病気って甘くみてましたね・・・
みなさんも気をつけましょう。
特にこの時期だからこそ余計です。
出来る事は早めに対処しておきましょう。
それでは、今日はここまで。
2020 |
12,30 |
«最後の玉楼»
面倒な所だけ、先に終わらせておく。
やっぱり、貸しモンは便利だけど、面倒くさいので
キャラ揃ってないアカウント郡に、貸し出し祭りしないと
玉楼2は厳しいんですよね。
今回は流石にまとめようかと思ってた矢先、もう終わりとな_| ̄|○
玉楼の次は何なのか気にはなりますが。
難しいのは勘弁してくだせい。
個人的に嫌いなのは
焔摩天、エルドラド、蓬莱、アルカディア、摩利支天廻ですね。
特に焔摩天嫌いですね。
今回、初めてユージオが使える事が分かって一安心。
ユージオ * 2 、アトランティス * 2で行けました。
アトランティス * 4ぐらいが理想なんですけども、手持ちにいないんですよね。
ユージオは、SSでプニワンパン出来るので、ここぞって時に使うと良いですね。
エルドラドは知らん。
っていうか、爆絶関係は難易度の割に美味しくもないし、全然やってないんですよね。
エルドラドなんて、前回初めて玉楼2やって、初めて倒しましたもの。
今回は、一休 *3 、ダムス 1で勝ちました。
なんだかんだ、このクエダメージ痛すぎて死にやすいんですよね。
一休ばっかだと、霧とか凄いヤバいですけど、とりあえず適正という適正が思いつかないので
これで倒してます。
玉楼は、キャラ封印があるせいで、キャラ持ちが少ない場合は、本当に面倒ですよね。
なるべく、強いキャラは使わず残しておきたい病にかかる。
蓬莱は、もうゴリ押しです。
適当な木属性の貫通と、今回はベルクーリのおっさん連れてって倒しました。
やっぱ強いっすねー。キラー刺さると本当にやばいぐらい強い。
アルカディアは、公式のキャプテン・アメリカの見て、一気にやる気無くして
当時そのあたりからやってないので、全く未知なんですよね。
なので、中途半端にウルズとか、そういう所だけ頭にいってて、一世代前のパーティで挑んでましたよ・・・
今回は、ダムス入れて一気に楽にしやした。
反射はフリーズと、誰だっけ・・・全然使ったことない反射がいたから使ったよ。
摩利支天廻は、超MSいれば凄い楽ですね。
特に珊瑚がいるかいないかが、一番大きい気がします。
挑んだ当時は負けてましたが、今のインフレ具合なら倒せます。
珊瑚複数積みたいけど、それもいないので
今回は、珊瑚 ブリュンヒルデ *2 ヴァン で倒しました。
もうちょっと良い編成あると思うけど、適当です。
反射と摩利支天廻が相性悪いんですよね。
とは言え、ここらでマナとかは使いたく無いので温存。
どの道、最終なので次回から記録とかつける必要あるならつける。
一応、オーブは来月回収予定。
どうせ100行くと思うけど、早めにオーブカウンター100にしておきたいからね。
後、考えてるのは正月のおらコインですね。
今年は特にでかける予定も消えてしまっているので
家で一日やれるんですが、、、多分寝てますね・・・
運極、各100体にしておきたいなとは思う。
そんでオーブ100個と運極ボーナス得たいとは思う。
そして、後はトレノバ頑張ろう。マジでないんだけど・・・一日8回挑んで1回出れば今の所良い方。
ラックは現在、54だったかな。何とか間に合うとは思うけど、正直面倒くさいわ(ヽ'ω`)
やっぱり、貸しモンは便利だけど、面倒くさいので
キャラ揃ってないアカウント郡に、貸し出し祭りしないと
玉楼2は厳しいんですよね。
今回は流石にまとめようかと思ってた矢先、もう終わりとな_| ̄|○
玉楼の次は何なのか気にはなりますが。
難しいのは勘弁してくだせい。
個人的に嫌いなのは
焔摩天、エルドラド、蓬莱、アルカディア、摩利支天廻ですね。
特に焔摩天嫌いですね。
今回、初めてユージオが使える事が分かって一安心。
ユージオ * 2 、アトランティス * 2で行けました。
アトランティス * 4ぐらいが理想なんですけども、手持ちにいないんですよね。
ユージオは、SSでプニワンパン出来るので、ここぞって時に使うと良いですね。
エルドラドは知らん。
っていうか、爆絶関係は難易度の割に美味しくもないし、全然やってないんですよね。
エルドラドなんて、前回初めて玉楼2やって、初めて倒しましたもの。
今回は、一休 *3 、ダムス 1で勝ちました。
なんだかんだ、このクエダメージ痛すぎて死にやすいんですよね。
一休ばっかだと、霧とか凄いヤバいですけど、とりあえず適正という適正が思いつかないので
これで倒してます。
玉楼は、キャラ封印があるせいで、キャラ持ちが少ない場合は、本当に面倒ですよね。
なるべく、強いキャラは使わず残しておきたい病にかかる。
蓬莱は、もうゴリ押しです。
適当な木属性の貫通と、今回はベルクーリのおっさん連れてって倒しました。
やっぱ強いっすねー。キラー刺さると本当にやばいぐらい強い。
アルカディアは、公式のキャプテン・アメリカの見て、一気にやる気無くして
当時そのあたりからやってないので、全く未知なんですよね。
なので、中途半端にウルズとか、そういう所だけ頭にいってて、一世代前のパーティで挑んでましたよ・・・
今回は、ダムス入れて一気に楽にしやした。
反射はフリーズと、誰だっけ・・・全然使ったことない反射がいたから使ったよ。
摩利支天廻は、超MSいれば凄い楽ですね。
特に珊瑚がいるかいないかが、一番大きい気がします。
挑んだ当時は負けてましたが、今のインフレ具合なら倒せます。
珊瑚複数積みたいけど、それもいないので
今回は、珊瑚 ブリュンヒルデ *2 ヴァン で倒しました。
もうちょっと良い編成あると思うけど、適当です。
反射と摩利支天廻が相性悪いんですよね。
とは言え、ここらでマナとかは使いたく無いので温存。
どの道、最終なので次回から記録とかつける必要あるならつける。
一応、オーブは来月回収予定。
どうせ100行くと思うけど、早めにオーブカウンター100にしておきたいからね。
後、考えてるのは正月のおらコインですね。
今年は特にでかける予定も消えてしまっているので
家で一日やれるんですが、、、多分寝てますね・・・
運極、各100体にしておきたいなとは思う。
そんでオーブ100個と運極ボーナス得たいとは思う。
そして、後はトレノバ頑張ろう。マジでないんだけど・・・一日8回挑んで1回出れば今の所良い方。
ラックは現在、54だったかな。何とか間に合うとは思うけど、正直面倒くさいわ(ヽ'ω`)
2020 |
12,30 |
4垢思いっきり引いてやったよ。
2回分ね。
メイン:
幕末リザレクション、大谷吉継、ハレルヤ、源頼光、三日月宗近、アミダ、モンストフォーミュラー
2垢目:
マルタ、コカゲ、ペリノア
3垢目:
ワトソンα、数珠丸恒次、ジャスミン、エクスカリバー
4垢目:
源頼光、ラプラス、アユタヤ、足利義輝、武則天、ノアパン
良く見ると、メインすげぇ引きしてるなぁ。
何だかんだ、メインがペルセウス持ってるし、4垢目もマルタ持ってるから
ほぼペルマル編成出来たね。
数珠丸出てきたのはびっくりした。
天下五剣は、後大典太光世だけ手に入ってないかな。
数珠丸は、遊びアカウントにいるので、進化と神化どっちにしようか悩む。
どちらかと言うと、神化の方が最近出番は多いんだよね。
進化も凄い強いんだけどね。
ジャスミンも大きいや。
エクスカリバーもでかいなぁ。なにげに初ゲットなんだよね。
これで禁忌のバリアまみれに使えるよ。
ラプラスが、3体になったかな。
これで、未開の剣パネの所が楽になるし、他にも色々使えそう。
武則天は・・・夏侯惇と禁忌9?たまーにハマるけどね。
強いけど、そこまでガッツリは使わないねぇ。
ノアパンは、なんだったか・・・何かで使いたいと思ってたけど忘れた。
トレノバ?わからん。思い出せない。
三日月宗近は何に使うのか良くわからないけど
今後使うでしょう。
源頼光が2体も出てるけど、これも刺さる所は凄いだろうから嬉しいね。
何だかんだ、キャラ不足を一気に補ってくれるから
何が出ても有り難い。
ハレルヤは・・・何に使うんだ・・・?使えないわけじゃないけど、特別使う場所も思いつかない。
最後のオールスター感謝ガチャも2回引く予定だから、もっと手に入るね。
また、レベル上限解放に祠回らないと。
KindleはGPSがないので、テザリング通しても、位置が少しズレるんで祠使えないんですよね。
なので、Kindleだけは開放の書使う以外にレベル上限解放出来ないので
少し慎重にやらないと。
毎週手に入るように見えて、スタミナ全然使ってないから意外と持ってないんだよね。
とりあえず、これ神ガチャだったと思う。
大満足な結果に終わった。
これで明日から、最後の玉楼に出せるメンツ増えるね。
お正月の超獣神祭限定は、少し考えよう。
あれだけのために、沼るのもちょっとね。強いのは確かなんだけど。
ハレルヤも手に入った以上、後はワトソンぐらいしか限定で必要無いからねぇ。
イラスト違いもいるけど・・・1月以降の事考えると、少しオーブの量考えておかないと
また消費させられそう。
2回分ね。
メイン:
幕末リザレクション、大谷吉継、ハレルヤ、源頼光、三日月宗近、アミダ、モンストフォーミュラー
2垢目:
マルタ、コカゲ、ペリノア
3垢目:
ワトソンα、数珠丸恒次、ジャスミン、エクスカリバー
4垢目:
源頼光、ラプラス、アユタヤ、足利義輝、武則天、ノアパン
良く見ると、メインすげぇ引きしてるなぁ。
何だかんだ、メインがペルセウス持ってるし、4垢目もマルタ持ってるから
ほぼペルマル編成出来たね。
数珠丸出てきたのはびっくりした。
天下五剣は、後大典太光世だけ手に入ってないかな。
数珠丸は、遊びアカウントにいるので、進化と神化どっちにしようか悩む。
どちらかと言うと、神化の方が最近出番は多いんだよね。
進化も凄い強いんだけどね。
ジャスミンも大きいや。
エクスカリバーもでかいなぁ。なにげに初ゲットなんだよね。
これで禁忌のバリアまみれに使えるよ。
ラプラスが、3体になったかな。
これで、未開の剣パネの所が楽になるし、他にも色々使えそう。
武則天は・・・夏侯惇と禁忌9?たまーにハマるけどね。
強いけど、そこまでガッツリは使わないねぇ。
ノアパンは、なんだったか・・・何かで使いたいと思ってたけど忘れた。
トレノバ?わからん。思い出せない。
三日月宗近は何に使うのか良くわからないけど
今後使うでしょう。
源頼光が2体も出てるけど、これも刺さる所は凄いだろうから嬉しいね。
何だかんだ、キャラ不足を一気に補ってくれるから
何が出ても有り難い。
ハレルヤは・・・何に使うんだ・・・?使えないわけじゃないけど、特別使う場所も思いつかない。
最後のオールスター感謝ガチャも2回引く予定だから、もっと手に入るね。
また、レベル上限解放に祠回らないと。
KindleはGPSがないので、テザリング通しても、位置が少しズレるんで祠使えないんですよね。
なので、Kindleだけは開放の書使う以外にレベル上限解放出来ないので
少し慎重にやらないと。
毎週手に入るように見えて、スタミナ全然使ってないから意外と持ってないんだよね。
とりあえず、これ神ガチャだったと思う。
大満足な結果に終わった。
これで明日から、最後の玉楼に出せるメンツ増えるね。
お正月の超獣神祭限定は、少し考えよう。
あれだけのために、沼るのもちょっとね。強いのは確かなんだけど。
ハレルヤも手に入った以上、後はワトソンぐらいしか限定で必要無いからねぇ。
イラスト違いもいるけど・・・1月以降の事考えると、少しオーブの量考えておかないと
また消費させられそう。
2020 |
12,24 |
«沼»
年末年始に向けてのモンストガチャ。
とりあえず、クリスマスですね。
復刻の方が今日来ましたので、引きました。
4垢合計で、90連してます。
んで結果。
グリムα 1体
グングα 1体
終わり。
他、★5も出ていますが、目的のピックアップはこんだけです。
渋いっすねー。
今年のクリスマスガチャ。
こっちは、全垢10連ずつ引いて、合計40連。
惨敗٩(′д‵)۶
もう一個ある端末で、適当にシングル引いたら確定が出て
モンストフォーミュラαが出ました。
最悪、モンストフォーミュラは貸し出し出来るので、未開の10で役に立つかな。
マーチでも役に立つだろうけど、今はあのクエ自体やる気が起きない。
今日のモンストニュースでは、ガチャの発表なかったけど
どっかでまた来る感じかな。
次28日だし、どのタイミングが分からんね。
とりあえず。★玉をクリスマスガチャに合わせて調整したいかな。
グングαは、もうアンチテーゼ終わったけど、絶対にひこうと思ってたので
一体確保できたのは大きいです。
後はカメハメハα欲しいですね。
新春キャラも良くわからない状態なので、年末までは特にラキモン作ったり
復刻の運極作るぐらいかな。
ってか・・・運極間に合わない・・・ベル使いにくいんだよね・・・
勿体ないのと、1時間も頑張れる気がしないっていうので、エリクサー症候群みたいになってるわ。
でも、ベル使えば1体の運極あっという間なんだよね。
結局、追い込まれたらベルって感じに今なってるかな。
書庫で使うと、本当に早いね。
今まで使ってないから、ラキモンもしんどいわけだと思いました。
仮に使っても、しんどいんですけど(ヽ'ω`)
でも、3体になって大きく変わったか?と言われると、実際良くわからないけど
集めやすくなった気はする。って具合。
特にベルとか使うと目に見えて良く感じるし、ラッキーリザルト出た時は
本当に嬉しいよね。
初めて出たのが、何ともまぁアンチテーゼだったっていう。
実装されて、翌週ぐらいに来た時に出たんかな。
マジびっくりしたよ。
ビスケット使ってたし。
シシジロー復刻に無かったけど、あれは正月に来るのかな?
どちらにしても今年のを先に作らないとね。
とりあえず、クリスマスですね。
復刻の方が今日来ましたので、引きました。
4垢合計で、90連してます。
んで結果。
グリムα 1体
グングα 1体
終わり。
他、★5も出ていますが、目的のピックアップはこんだけです。
渋いっすねー。
今年のクリスマスガチャ。
こっちは、全垢10連ずつ引いて、合計40連。
惨敗٩(′д‵)۶
もう一個ある端末で、適当にシングル引いたら確定が出て
モンストフォーミュラαが出ました。
最悪、モンストフォーミュラは貸し出し出来るので、未開の10で役に立つかな。
マーチでも役に立つだろうけど、今はあのクエ自体やる気が起きない。
今日のモンストニュースでは、ガチャの発表なかったけど
どっかでまた来る感じかな。
次28日だし、どのタイミングが分からんね。
とりあえず。★玉をクリスマスガチャに合わせて調整したいかな。
グングαは、もうアンチテーゼ終わったけど、絶対にひこうと思ってたので
一体確保できたのは大きいです。
後はカメハメハα欲しいですね。
新春キャラも良くわからない状態なので、年末までは特にラキモン作ったり
復刻の運極作るぐらいかな。
ってか・・・運極間に合わない・・・ベル使いにくいんだよね・・・
勿体ないのと、1時間も頑張れる気がしないっていうので、エリクサー症候群みたいになってるわ。
でも、ベル使えば1体の運極あっという間なんだよね。
結局、追い込まれたらベルって感じに今なってるかな。
書庫で使うと、本当に早いね。
今まで使ってないから、ラキモンもしんどいわけだと思いました。
仮に使っても、しんどいんですけど(ヽ'ω`)
でも、3体になって大きく変わったか?と言われると、実際良くわからないけど
集めやすくなった気はする。って具合。
特にベルとか使うと目に見えて良く感じるし、ラッキーリザルト出た時は
本当に嬉しいよね。
初めて出たのが、何ともまぁアンチテーゼだったっていう。
実装されて、翌週ぐらいに来た時に出たんかな。
マジびっくりしたよ。
ビスケット使ってたし。
シシジロー復刻に無かったけど、あれは正月に来るのかな?
どちらにしても今年のを先に作らないとね。