2022 |
07,23 |
«頂上決戦»
クィブレの話。
強い人と当たると、意味不明に硬いのが現れる。
でも、気にしてはいけない。
それが課金ゲーム。
仮に課金してなくても、日数で割と差が出るゲームだから
あんまり気にしたら駄目。
それこそサービス開始したばっかりのサーバでやった方が良いかもね。
できたてのサーバは、サービスが多分多いんだと思う。
イベントになんか最初色々あったからね。
世界レベルってのがあって、プレイヤー全体のランクの平均で決まるそう。
これが一定以上いかないと、越境系のイベントが一切出来ないし
これも解放されるまで、プレイヤーランクそこそこ上げないといけないしね。
頂上決戦ってやつね。
頂上決戦は名前の通り、本当に頂点決めるものだし、サーバ間を通じてやるから
まず勝てないと思った方がいい。
これも説明が少ないので、僕も分かる範囲で。
【頂上決戦】
プレイヤーとPvPで戦う事で、順位を競うもの。
順位が上がると、報酬が上がる。
後は、順位見ると拍手かいいねみたいなのが押せて、押すと1日1回、ポイント頂けます。
ここでの順位が次の月読神殿に影響する。
【月読神殿】
月読神殿は、3つの階層に分かれていて、それぞれに挑戦するには「順位」が必要になる。
さっきの頂上決戦の順位だね。
で、これ最初何を争うのか不明だったんだけど
基本的な流れは、これで間違って無いと思う。
1.各部屋のキャラは「月曜日」に「リセット」される。
※つまり、NPCみたいなキャラパーティが1個最初占有している
2.その部屋のキャラを倒す(強化回数に応じて敵のレベルが変化)
この強化回数ってのは、名前の通り、敵の強化回数。
後は、他の人が強化したNPCパーティに勝たない限りは、部屋の独占が行えて
週末に報酬ゲットってイメージ。
つまり、自分のキャラが戦うのではなく、強化したNPCパーティを戦わせると思えばいいんだと思う。
なので、占有してからでもいいけど、とにかく強化回数の限界までひたすら何度も挑む。
50回というのはLv+50だと思えば速い。
負けるとクールタイムにされて、暫く挑戦出来ない。
結局は、強いやつがドコンと倒しにきて一気にレベル上げられていくのと
他の挑戦者が強化回数で勝利すると、Lvを引継ぐ仕組みで、もう1には戻らないって感じだと思う。
ってか、皆良く理解出来てるなーって思うんだけど
多分、少し長くやってる人達なんだろうなって思う。
このゲーム、本当に説明が無いから分かりにくいと思う。
頂上決戦は、私のようなプレイヤーはお呼ばれしない場所なので
一応、報酬目当てでやるにはやるけど、それ以上も以下もメリットはないかな。
強い人と当たると、意味不明に硬いのが現れる。
でも、気にしてはいけない。
それが課金ゲーム。
仮に課金してなくても、日数で割と差が出るゲームだから
あんまり気にしたら駄目。
それこそサービス開始したばっかりのサーバでやった方が良いかもね。
できたてのサーバは、サービスが多分多いんだと思う。
イベントになんか最初色々あったからね。
世界レベルってのがあって、プレイヤー全体のランクの平均で決まるそう。
これが一定以上いかないと、越境系のイベントが一切出来ないし
これも解放されるまで、プレイヤーランクそこそこ上げないといけないしね。
頂上決戦ってやつね。
頂上決戦は名前の通り、本当に頂点決めるものだし、サーバ間を通じてやるから
まず勝てないと思った方がいい。
これも説明が少ないので、僕も分かる範囲で。
【頂上決戦】
プレイヤーとPvPで戦う事で、順位を競うもの。
順位が上がると、報酬が上がる。
後は、順位見ると拍手かいいねみたいなのが押せて、押すと1日1回、ポイント頂けます。
ここでの順位が次の月読神殿に影響する。
【月読神殿】
月読神殿は、3つの階層に分かれていて、それぞれに挑戦するには「順位」が必要になる。
さっきの頂上決戦の順位だね。
で、これ最初何を争うのか不明だったんだけど
基本的な流れは、これで間違って無いと思う。
1.各部屋のキャラは「月曜日」に「リセット」される。
※つまり、NPCみたいなキャラパーティが1個最初占有している
2.その部屋のキャラを倒す(強化回数に応じて敵のレベルが変化)
この強化回数ってのは、名前の通り、敵の強化回数。
後は、他の人が強化したNPCパーティに勝たない限りは、部屋の独占が行えて
週末に報酬ゲットってイメージ。
つまり、自分のキャラが戦うのではなく、強化したNPCパーティを戦わせると思えばいいんだと思う。
なので、占有してからでもいいけど、とにかく強化回数の限界までひたすら何度も挑む。
50回というのはLv+50だと思えば速い。
負けるとクールタイムにされて、暫く挑戦出来ない。
結局は、強いやつがドコンと倒しにきて一気にレベル上げられていくのと
他の挑戦者が強化回数で勝利すると、Lvを引継ぐ仕組みで、もう1には戻らないって感じだと思う。
ってか、皆良く理解出来てるなーって思うんだけど
多分、少し長くやってる人達なんだろうなって思う。
このゲーム、本当に説明が無いから分かりにくいと思う。
頂上決戦は、私のようなプレイヤーはお呼ばれしない場所なので
一応、報酬目当てでやるにはやるけど、それ以上も以下もメリットはないかな。
PR