忍者ブログ

なな菜の菜

日々あった事を適当に細々と書いていくのかと思われますでございますで存じます。
2025
05,16

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2021
09,26
運良く勝てた。 終わり。


( ・ิω・ิ)本当に運が良かったんだもんね

今回も育成という育成をしていない中、適当にエントリー。
どうせ少し飽きた人が多くて、以前のキャンサーだかの使い回しでしょ!って思っていた時期が私にもありました。

思ってた以上に、Sランクに挟まれてヤバかったです。
予選は、そこそこの勝率でしたが、何度か挑戦するとヤベー奴がヤベーって事がわかりました。
この時点で、あ、やべぇって思ってましたが予感は的中ですね。

というか、予選で既に強い人に当たって勝率が5割~7割ぐらいだと
準決勝が非常にまずいんですよね。

水着マルゼンスキーのキャラパワーで強引にいった感じです。
準決勝の勝率、どんくらいだろう。
真面目に負けまくりました。
なんとか3勝出来て、決勝いった感じです。
ジュエル使ってまでチャレンジしていないですが、3勝したの以外は全部1勝とかで終わってます。

決勝は3位確定かと思ってたけど、プラチナになってました。
ありがたくジュエル頂いておきます( ^ω^)称号は別にどうでもいいんですよね。

プラチナ取ろうと、称号は~杯系にはしないようにしてるので。

奇跡は二度起きる!

貰った5枚のガチャチケ引いた所
サポート → SSR0枚
キャラ → ★3 2体\(^o^)/すげぇ

2連続で、アグネスデジタル引きました。
流石にびっくりしたよ。
1回ならともかく、2連続は初めて見た。
しかも同キャラ、ピックアップ仕事しすぎなんだよー。

女神像20個使って、★4にしておきました。
デジタルの育成はまた今度。
覚醒Lv5にしたら、一気にマニー絞られたので、育成頑張らないと。
またイベント来るって確か確定してたはずだし、育成しなきゃいけないの考えると
そこでデジタルの育成しようかなって思います。

イベントポイント貯めるなら、必要なキャラ育成がいいですよね。

後は、最近class6の維持が出来ました。
2週連続維持したので、調子こいてたら、今週落ちそうです(ヽ'ω`)

サポートの交換チケットと凸アイテムは使ってないので
次のガチャでまた考えます。

出来ればキタサンブラックに使いたいんですが
キタサンブラック自体持ってないので、1枚引いてからじゃないと考えようが無いですね。
Lv45とは言わず、Lv50にしたいので、2枚引けたら頑張ります( ^ω^)

余りにキタサンが人権化しているし、そろそろ対抗馬なんか出てくるのかなーと思ってますが
正直、いつまで経っても出てこないので、なら逆に待ちの姿勢ですよ。
凸したいキャラは、全部友人なんですよね。
樫本代理がLv40なので、アイテムでLv45に出来ますが我慢しています。
たづなさんは、Lv35で交換でLv40で、トレーニング効果アップが5%→10%に出来ます。

アオハルには重要な要素ですね。

勿論、強ければ上振れ狙えますが
やっぱ友人カードって、ちゃんとした練習カードあって初めて成り立つと思うので
優先すべきは、練習用のSSRの方だと思い、現状放置です。

サポガチャの凸闇に踏み込んでくれたので
少しは助かります。
今後はどういうスパンで配られるのかも不明ですし、欠片からになると思うので
様子見する価値はありますね。
後は、黙っている根性カードがそろそろ何かありそうで怖い。
根性の役割の説明をしているyoutubeチャンネルがありましたが
本当に良く気付くなーって関心します。

とりあえずスタート後の前後関係の要素として根性が関わってるのは理解出来ました。
これが地固めのようなスキルと、どれぐらい関係してくるのかは知りませんが。
やっぱ地固めは今回見てましたが強いですね。

一度離されると、ステが拮抗しているせいでスキル使っても全然縮まらないですね。
最強とは言い切りませんが、強いのは確かなんでしょう。

今回一番怖かった水着マルゼンスキーがいて
評価S+で、ステはスピ賢さがカンスト、パワーが1000ぐらいとスタミナもそこそこの値になってました。

化け物みたいなステータスしてましたね。

化け物なのはステじゃなくて、スキルの方でした。
紅紅ギアとアンスキ持ってるんですよね。
初めて知りました。親に入ればマルゼン同士でも固有取れるんですね。

特筆すべきは、そこだけじゃなくスキル数も半端ないんですよね。
良くこれだけやって、あのステ出せるなって感じに仕上がってました。
まさに究極系ですね。
芝SマイルSもですし、どんだけ育成頑張ったんだろう・・・って思えるぐらい凄かったです。
勿論、ぶっちぎりでS部屋で1位かっさらっていきました。
約束された勝利ですね。
あれだけはサポカや因子がどんだけ凄くても、なかなか出せるもんじゃないなって素直に思いました。
っていうか、真面目に想像出来ないぐらいの確率の壁を超えてるから
考えたく無いですね(ヽ'ω`)

次回は、天秤のライブラですね。
リブラとも読めるらしいですが、どっちなんでしょうかね。

聖闘士星矢知ってると、童虎の名前が出てきますよね。
次回は何でしょうね。ジャパンカップとか考えるなら中距離ですかね。

どっち道、このペースでいくとすぐ終わっちゃうので
何か考えてはいるとは思いますが。

ずっと思ってるけど、短距離のチャンピオンズミーティングはないかと思ってるんだけど・・・
あったらあったで面白そうだからいいんだけどね。

次回までにはサポカそこそこ揃ってるといいです。
キャラ増やすかサポカガチャで育成環境変えないと、育成モチベが保てないんですよね。
アオハルはシステムは面白いですが、全キャラ作り直すが流石に面倒になって放置している感じです。

どんなゲームもモチベは大事。
無理にやるもんじゃない。頑張る時に頑張るのが一番です!
PR

[57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47]


« 【MNST】超獣神祭: HOME : 業者じゃないよ »
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ななこ
年齢:
16
性別:
男性
誕生日:
2008/12/03
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
お天気情報

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]