2021 |
09,30 |
ザッとやってみた感想としては、白雪姫リボンが普通に強いです。
今回のカノンの闇落ちの方が、完全にツボってますね。
とは言え、強くはないです。
即死という即死も無いし、ヒーリングウォールしっかり使えばいいだけ。
ラストだけ、HP1にする攻撃を初手にしてくるけど、その後回復ターンがちゃんとある優しい仕様。
ちょっと今回は木属性でしかやってないですが
倍率アップとも書いてないし、ギミック対応してれば大抵いけるんではないでしょうか。
ワンパンは・・・わからない。
一応仮面ライダー連れてってみたけど、弱点が中心に無いので、ワンパンは無理です。
ボスは2ゲージなので、すぐ削ってしまってもいいぐらいですね。
降臨連れてっても問題無いですし、個人的には加速あった方がいいかなって思うので
リボンかカノンの2体編成 + 運極2がいいのかなーって感じたぐらい。
超究極?良くわからないけど、あんまり難しくは無かったです。
貫通と反射どちらでもいけますし、ボス以外は内部弱点だったり
プニとか出てくるので、貫通の方がダメージは与えやすいです。
どっちにしても、反射と貫通で速度アップするレクイエムのパネルがあるので
面倒なだけですね。
無理にワンパンする必要もないし、道中はヒーリングウォールさえしっかり出しておけばいいだけかな。
別に紋章で無理に底上げする必要すら無かった。
・高杉晋作
・巴御前
・まほらば(進化)
・白雪姫リボン
・ポップ
ぐらいが今回使ったキャラかな。
初見でも勝てるレベルなので、運4編成でもいけると思うけど
そこまで無理する必要も無いと思うので、ご自由にどうぞ。
反射と貫通は混ぜる必要も余りないかなーって思う。
ラストのボスの攻撃が気になってるんですが、HP瀕死攻撃の後、大きい数字のターンが近いです。
その前だと、衝撃波とかでダメージぐらいかなーって程度ですが
流石に即死ではないと思います。
凄い強いのかと思ったけど、拍子抜けしました。
オーブ稼ぐために倒した感じで終わり。
コクウをやってないので、良くわからないシリーズなんですよね。
運極は・・・降臨の時間にあうなら作ろうかな。
終わり。
今回のカノンの闇落ちの方が、完全にツボってますね。
とは言え、強くはないです。
即死という即死も無いし、ヒーリングウォールしっかり使えばいいだけ。
ラストだけ、HP1にする攻撃を初手にしてくるけど、その後回復ターンがちゃんとある優しい仕様。
ちょっと今回は木属性でしかやってないですが
倍率アップとも書いてないし、ギミック対応してれば大抵いけるんではないでしょうか。
ワンパンは・・・わからない。
一応仮面ライダー連れてってみたけど、弱点が中心に無いので、ワンパンは無理です。
ボスは2ゲージなので、すぐ削ってしまってもいいぐらいですね。
降臨連れてっても問題無いですし、個人的には加速あった方がいいかなって思うので
リボンかカノンの2体編成 + 運極2がいいのかなーって感じたぐらい。
超究極?良くわからないけど、あんまり難しくは無かったです。
貫通と反射どちらでもいけますし、ボス以外は内部弱点だったり
プニとか出てくるので、貫通の方がダメージは与えやすいです。
どっちにしても、反射と貫通で速度アップするレクイエムのパネルがあるので
面倒なだけですね。
無理にワンパンする必要もないし、道中はヒーリングウォールさえしっかり出しておけばいいだけかな。
別に紋章で無理に底上げする必要すら無かった。
・高杉晋作
・巴御前
・まほらば(進化)
・白雪姫リボン
・ポップ
ぐらいが今回使ったキャラかな。
初見でも勝てるレベルなので、運4編成でもいけると思うけど
そこまで無理する必要も無いと思うので、ご自由にどうぞ。
反射と貫通は混ぜる必要も余りないかなーって思う。
ラストのボスの攻撃が気になってるんですが、HP瀕死攻撃の後、大きい数字のターンが近いです。
その前だと、衝撃波とかでダメージぐらいかなーって程度ですが
流石に即死ではないと思います。
凄い強いのかと思ったけど、拍子抜けしました。
オーブ稼ぐために倒した感じで終わり。
コクウをやってないので、良くわからないシリーズなんですよね。
運極は・・・降臨の時間にあうなら作ろうかな。
終わり。
PR