2021 |
08,02 |
昔から、カナル型のイヤホン駄目なんですよね。
耳への圧迫感というか閉塞感に耐えられない。
耳の形状がおかしいんじゃいかと疑ったぐらいですよ。
オープンイヤー型って言う名前も、その時初めて知った感じですね。
Airpods proが出たおかげで、少しだけですが種類ありますよね。
カナルのが圧倒的に閉塞感があるのは分かるけど、つけれない人からしてみれば意味のない話です。
色々悩んでいたんですが
今回、完全ワイヤレスイヤホンに手を出してみました。
令和最新版でも、評判は割と良さげだったので悩んだんですが
SOUD PEATS True Air2っていうのにしました。
5000円以下の物なので、そこまで期待してはいけないですね。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08HYV351Z/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
まず、装着具合ですが
耳から落ちるものとかもあったんですが、これは全然大丈夫です。
頭振っても僕は平気ですね。
ただ、つけてて思うのは、少し耳が痛いですね・・・長時間利用は苦痛かも?
最初出した時は、ペアリングが片方しか出来なくて
一応リセットしたり適当やってたら、すぐに両方繋がりました。
注意点は、マルチペアリングじゃないので1台だけですよーって話ですね。
横のボタンは、僕は邪魔ですね・・・小さいサイズにボタン用意されたら
触っちゃうでしょ・・・無いよりはマシって言いたいですけど、正直いらないです。
で、後は音質ですね。
今spotify聞いてる限りでは、凄く良いですよ。
僕のスマホ Note10 liteがBluetoothどこまで対応してるのか知りませんが
少なくとも、接続遅延とか何も問題無く使えてますね。
音飛びも何も起きていません。
ケースにしまうと、ペアリング切れますね。
簡単に電源オフ出来るのは良いのかなーとも思うけど、本体ボタンで電源切る時が
良く分かりませんね・・・ケースがないと困りますねこれは・・・
ノイキャンは、そもそもノイキャン持ってないので比較できません。
ただ、キーボードの音普通に聞こえるので意味ないと思いますよ。
後は音質は思ってたより全然良いです。
僕は音にそんな求めるものはないし、語彙力もないのであれですが
何ていうか・・・普通にそこそこの良い音は出てると思うんですよね。
片耳ペアリングも、別に片耳だけ出せばOKって感じになってるので問題無いです。
Windowsで使うために、Bluetoothアダプターも購入しました。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08DRD2W8R/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
ドライバなんて、凄い久しぶりに入れましたが
ドライバCDがついてきます。或いはネットからダウンロードですね。
レビューにあった通りで、何の問題もなく使えました。
ただ、マイクに関しては不明です。何も試して無いです。
ヘッドセットありますが、ヘッドセットを長時間使うと疲れる事があるためと
たまに使いたくなった時のためにと、まずは試しです。
これで本当によかったら、そのうち良いの検討しますって感じです。
というわけで、この商品。
普通に通勤とかに使うイヤホンとしては良いですね。
僕は使っている分には、何の問題も感じてません。
これで、運動とかする時も良くなるかなー。
何か調べると「音飛びした」とか良く出てくるんですが
Androidだと駄目だったーって話もありますが、僕はAndroidで何の問題もありません。
機種の問題でしょうか?それともBluetoothのチップの問題でしょうか。
っていうか、言い出したら高いの買うしかないよ。うん。
とりあえずの雑な感想文。
耳への圧迫感というか閉塞感に耐えられない。
耳の形状がおかしいんじゃいかと疑ったぐらいですよ。
オープンイヤー型って言う名前も、その時初めて知った感じですね。
Airpods proが出たおかげで、少しだけですが種類ありますよね。
カナルのが圧倒的に閉塞感があるのは分かるけど、つけれない人からしてみれば意味のない話です。
色々悩んでいたんですが
今回、完全ワイヤレスイヤホンに手を出してみました。
令和最新版でも、評判は割と良さげだったので悩んだんですが
SOUD PEATS True Air2っていうのにしました。
5000円以下の物なので、そこまで期待してはいけないですね。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08HYV351Z/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
まず、装着具合ですが
耳から落ちるものとかもあったんですが、これは全然大丈夫です。
頭振っても僕は平気ですね。
ただ、つけてて思うのは、少し耳が痛いですね・・・長時間利用は苦痛かも?
最初出した時は、ペアリングが片方しか出来なくて
一応リセットしたり適当やってたら、すぐに両方繋がりました。
注意点は、マルチペアリングじゃないので1台だけですよーって話ですね。
横のボタンは、僕は邪魔ですね・・・小さいサイズにボタン用意されたら
触っちゃうでしょ・・・無いよりはマシって言いたいですけど、正直いらないです。
で、後は音質ですね。
今spotify聞いてる限りでは、凄く良いですよ。
僕のスマホ Note10 liteがBluetoothどこまで対応してるのか知りませんが
少なくとも、接続遅延とか何も問題無く使えてますね。
音飛びも何も起きていません。
ケースにしまうと、ペアリング切れますね。
簡単に電源オフ出来るのは良いのかなーとも思うけど、本体ボタンで電源切る時が
良く分かりませんね・・・ケースがないと困りますねこれは・・・
ノイキャンは、そもそもノイキャン持ってないので比較できません。
ただ、キーボードの音普通に聞こえるので意味ないと思いますよ。
後は音質は思ってたより全然良いです。
僕は音にそんな求めるものはないし、語彙力もないのであれですが
何ていうか・・・普通にそこそこの良い音は出てると思うんですよね。
片耳ペアリングも、別に片耳だけ出せばOKって感じになってるので問題無いです。
Windowsで使うために、Bluetoothアダプターも購入しました。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08DRD2W8R/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
ドライバなんて、凄い久しぶりに入れましたが
ドライバCDがついてきます。或いはネットからダウンロードですね。
レビューにあった通りで、何の問題もなく使えました。
ただ、マイクに関しては不明です。何も試して無いです。
ヘッドセットありますが、ヘッドセットを長時間使うと疲れる事があるためと
たまに使いたくなった時のためにと、まずは試しです。
これで本当によかったら、そのうち良いの検討しますって感じです。
というわけで、この商品。
普通に通勤とかに使うイヤホンとしては良いですね。
僕は使っている分には、何の問題も感じてません。
これで、運動とかする時も良くなるかなー。
何か調べると「音飛びした」とか良く出てくるんですが
Androidだと駄目だったーって話もありますが、僕はAndroidで何の問題もありません。
機種の問題でしょうか?それともBluetoothのチップの問題でしょうか。
っていうか、言い出したら高いの買うしかないよ。うん。
とりあえずの雑な感想文。
PR