忍者ブログ

なな菜の菜

日々あった事を適当に細々と書いていくのかと思われますでございますで存じます。
2025
05,16

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2021
02,05
モンスト ワールドトリガーコラボ開催中です。

実際の所、良く知りません。
ワールドトリガー1話だけ見たって感じです。

どうにも、見る気がおきないというか・・・
ファンの方には申し訳無いけど、個人的に見る気にならんかったです。

見ていくときっと面白いんだろうけどね。
流石に長いですよ・・・

ってわけで、一応やっているといった感じ。
個人的には呪術廻戦の方が良く知っていますし、そっちの方が良かったなーとワガママ言ってみます。

さて、話を知らないからこそ良く分からない部分もあり
半分楽しめて無いのは悲しいですけどね。

一応、ガチャは引いたけど、今回言うほど重要なキャラっていないんですよね。
何というか、控えめになってて、原作再現が凄いと言われていることから
内容の方に力入れてる感じなんですかね。

本コラボは、サイドエフェクトによる強化が一番の魅力で
割と最初、これ使わない人多いんじゃないかと思って。

サイドエフェクトに関する説明足りないんじゃない?って少し思ったけど。
1回使ったら、数時間で回復。効果もミッション進めていくと増えていく。
この中で、宝箱のドロップが2倍になるやつがあるので、これを絶対に使った方がいい。

クエスト自体は、そこまで難しく無いのばかりでしたが
運極作ってから、このサイドエフェクトが何度も使えるって気づいたっていうアホです。

さて、ミッションは今、A級の轟絶で止まっています。
正直、先日のモラルを無視したのは大きかったなぁと思ってます。

他にクリア出来そうなのは、明日のカルナとか、アリアとかもいけそうですね。
極でも良いのかは疑問ですが、やってみないと分からないですね・・・

勝てれば何でもいいのよ。手持ちのキャラで判断しましょう。
僕はとりあえず、明日のカルナでヴィザ使えるかなーって思ってますけども。

そして、超究極 太刀川慶ですね。
今日見たので、残り30分でやってみましたけど、ラック57までいけました。
基本的には簡単な周回形式です。

ギミックは、重力ワープと太刀川本体の周りに「防御アップフィールド」が展開されます。
展開条件は、ドクロの雑魚倒す事です。

ボス戦になると、4万5千くらう二刀流・旋空弧月みたいなのを使ってくるので
3ターン目ぐらいに、ボスの周りにキャラを配置して、防御アップフィールドで凌ぎましょう。
正直、くらっても即死じゃないので、運悪く無ければ死なないでしょう。

弱点が無く、ワンパン攻略が難しいですが、サイドエフェクトによるパワーアップとか使えば
かなり優位に戦えますし、無くても勝てます。
とにかく、ドロップ増えるのだけは使っておかないと面倒くさいイメージですね。

強制的に運極状態になるので、ガチャ限のみの編成が望ましいかと。

僕の周回パは、いきなりだったので適当でしたが

アルセーヌ(ファントム)、弁財天(神ベースの方)、迅悠一、アンデルセン

適当ですよね。

アルセーヌは、アナーキーが適正ですが、ファントムで雑魚倒しやすいっていう理由と
獣神竜勿体ないので、ファントム使ってます。
弁財天がとにかく火力がオーバーしていますが、ワープで動けないのもあって
完全適正とは言い難い所がありますね。

ギミック完全適正のコラボキャラ、迅悠一は強いですし、ここで接待している感じもしますが
いないと勝てないってほど強いわけでもないので、どちらかと言うとファーストキラーのアルセーヌ接待かもしれないですね。

ギミック適正がいると、配置がしやすいので防御フィールドに入りやすいというぐらいです。

アンデルセンは正直適当にギミック対応キャラが、それしかいなかったので使いましたが
割と使えますよ。
爆発による誘発で役に立つし、友情メインで雑魚は殲滅、ボスは直殴りなので
ボスは変換パネル踏まない場合にハマってダメージ出せますし。

ラストステージで横に薄くSS撃つ事で、多少減ってるレベルの所から、一撃で持っていけるので
決して弱くは無いです。

まー、好きなキャラ使うと良いのではないでしょうか。
僕は何かキャラ思いつく前に終わっちゃいそうです。

っていうか、いつ来るか不明なのが一番つらい。

サイドエフェクトも、結局の所4垢が強いですね。
今更モンストにマルチの良い環境なんて求めないです。諦めました。
自分の好きな時間に手軽に出来るのが一番です。

いい加減、コラボの星5キャラだけ強くするの辞めて欲しいですね。
ここでラック90作っておかないと、運極として使いにくいんですよね。
今まで一度もラック90になるほど引いたことないですよ・・・
今回も15とか20とか。

星5制限の時に、本当にやる気無くすので
こういった所、もうちっと何とかならんのかなって運営に強く求めたい。
コラボだから強いのは良いんだけど、コラボキャラ前提の難易度になっていて
基本的に、既存のガチャキャラもほぼ使わないんですよね。
なので、ラキモン作成する時に、星5制限入ると除外するんですよね。
もちっと自由にやらせてほしいなって思うんだけどね。
宝箱3個も、運極1とかでやらせてくれんかなーって本当思う。
そろそろラキモン作成もやらなくなるよ。
そこまで意味あるか?って言われると、ラッキーリザルトぐらいしか意味ないし。

守護獣は面白い取り組みだけど、欠片集めだけのために
あれを周回させるのは辞めて欲しい。
何かの運極ついでに欠片貯まるとかに変えた方が余程良かったと思う。
守護獣前提の難易度とか作ったら、ほとんどやらないし、何のために存在するのか疑問だよね。
欠片2倍でもやる気起きないよ。

そのうちテコ入れ入るとは思ってるけどね。
無料で楽しませて貰ってるし、文句言っちゃいけないけどね。
残り期間も楽しもうぜ。

太刀川の運極は作っておくのは絶対に有りだと思うし
ヴィザも作っておいた方が良い。
どこで使うかとか、性能はそこまで見てないけど
前回のメリオダスも結構使える場面多いし、轟絶だけ使うってわけじゃないので。
ガチャじゃないので、可能性とか将来性って感じで取っておくと絶対良いですね。
ヴィザは、毎日一回やればいいだけなので、さして難しく無い事から。
PR

[24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14]


« 超究極ヴィザ: HOME : コンプレックス »
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ななこ
年齢:
16
性別:
男性
誕生日:
2008/12/03
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
お天気情報

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]