忍者ブログ

なな菜の菜

日々あった事を適当に細々と書いていくのかと思われますでございますで存じます。
2025
05,16

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2022
08,02
今日の予定だったの、すっかり忘れてた。
INしてびっくり、何か人数も増えてるわ、ランキングが全部ランク外に飛ばされてたわw


これなー。少し危惧はしてたけど引退する人増えそう。
ランキングは、諸に報酬に差が出てくるし、上位取ってた人達って多少なりとも課金勢だったからね。

一気にモチベ落ちるでしょ。

ってか、知ってはいたけど、サーバ最高峰の人の3倍ぐらいの戦力値の人達がゴロゴロ出てきたからね。

もうランキングは諦めた方がいいかなーって思う。

逆に新規で始めると、どこに飛ばされるのかが疑問だけどね。
新規は恐らく、新しいサーバ優先的に飛ばされると思うんだけど

新規のサーバだと、専用クエストとかがあるので、そっちいった方が初心者はお得なんですよね。
放って置いても飛ばされると思ってるので、何も気にする必要無いと思ってますけど。

で、ずっとイベント絶しかきてねーなーって思ってたけど
統合すっかり忘れてたから、それ終わってからだったのねと思ったよ。
今週は、越境も対象外になってたからバグ?って思ってたけど、統合あるから消してたのね。納得したわ。

ま、皆新しい環境に飛ばされてると思うから思う所こそあれど
やる人はやるし、辞めてく人はどの道やめるでしょってスタンスでしょう。

特別交流がある程やってるゲームでもないので、僕は今までと変わりないですが
果たしてギルドメンバーの人達も寄せ集めみたいな感じですが、皆さんやるんでしょうかね。

ギルド試練の報酬もありますし、なるべくやっていきたいですね。
どこまでやれるのかも知りませんし、今更抜ける気もないですしね。

ギルド数が今まで一桁しか無かったのが、一気に何十個?何百個?凄い数増えてるから
選び放題だよ!

様子は見るけど、少しモチベ下がったのは事実。
昨日まで決まってた報酬が、一気に消えてったからね。

やる事自体は何も変わらないから、今まで通りやればいいかとは思う。
PR
2022
07,31
名声は、上げれるならどんどん上げてった方が良いんですが
基本的に課金すれば上がりますが、無課金でも上がります。

早いところ、名声はLv2にした方が良く、そうすると交易所でアイテムが解禁されるので
毎日買うものが出来ますよ。

名声は課金したら、すぐ上がりますが
毎日の報酬で水曜ぐらいに名声100ポイントが来るので、そこで10円課金しとけば
もう1度受け取って200ポイントになるので、2は割とすぐいきます。

僕はビットコインが300円ぐらい余ってたからあれだけど
何か余ってれば、適当に10円ぐらい課金して毎週やってれば名声そこそこ上がるよって思う。

課金してる人は、名声じゃんじゃん上がってるんだろうし
僕のような10円課金勢は、全然上がってないと思う。

でも、Lv3が見えてきたので、10円課金、やった方がいいですよ。

必ずどっかにあるので、左側の欄のセール見てると、10円結構ありますかね。
サプライズセールとかで10円もありますし。
その時に一番良さげなものを買うのが一番ですね。

同じ10円でも、謎の5000%OFFとかもありますからね!
100円でもありますし、好きなもん買えばいいかと。

ただ、騙されてはいけないのはキャラは買えないよってやつね。
僕はアリシアの欠片1個を購入しています。

そう、欠片は50個でキャラになるので、果てしなく無意味な10円でした。
でもまぁ10円だし。って事で。

よーく考えよー、お金は大事だよー。
2022
07,23
申し訳ないぐらい、真面目にやっておりません。

一応ガチャは引きました。
が、どうしてもアニメが苦手なんです。好きな方ごめんなさい(ヽ´ω`)

今回は、承太郎以外は引けたという何か謎の奇跡的な感じになりました。
ウェザーリポートと徐倫は、艦隊いけますし、☆5も運90になっています。
水の方だけなんだけどね。

とは言え30連 * 4端末ぐらいで終わってて、そんなに引いたかな?ってぐらい今回引き良かったです。

後は降臨系はオーブ回収だけやりました。
超究極のエンリコ・ブッチは、通常の降臨と間違えてて普通に魘夢とか入れて倒してました。
が、youtube動画を開いたら、何かガチャ限で倒してるのを見て「あ、超究極なんだ!」と気付き
すぐにガチャ限大会に変えたという悪夢。

ってか、今回のジョジョコラボって他でも言われてるけど
かなり新規層意識してますね。
全体的に簡単というイメージがある。

やっぱ期待の大型コラボだし、ここで難しくするよりも内容で攻めたって感じでしょうか。
その割に、承太郎は使えないと言われてますけど・・・
ガチャは、ウェザーリポートはどっかで活躍する気がするし
徐倫も、使い勝手は悪く無いです。

ただ、ぶっ飛んでる感じもしないので、何ともかんとも。

追加超究極はDIOなんですかね。
それぐらいは知ってますよ!

後は、次回からモン玉が無くなるみたいで
代わりにカード開く何か違うのになるみたいっすね。
好きなの選べるっぽいし、従来みたいに、何が出るか分からない闇鍋よりは大分良くなりましたね。

ただ、モン玉リドラがどうなるのかは気になりますよね。

更に追加報告:

FIRE HD 8 Plusを購入しました。
Prime dayで5980円だったか・・・そんぐらい。めっちゃ安いっすよね。
性能自体は、Fire HD 10と変わらないんですが、実際に使ってみたら、HD8 plusの方が重いです。

謎のカクツキがあるので、何か嫌ですね。
しかも、playstore入れて、MNST入れたら、凄いラグがあるので
HD10に戻すか、今検討中です。

理論上は、SoCとメモリの性能は変わらずなんですけどね。
OSも同様ですしね。とは言え、SoCの詳細とか何も記載していないので
何か内部的な問題なのか分からない部分はありますね。

そもそも、amazonの純正アプリの方使えばいいんでしょうけどね。
何でplaystoreの方使うのかって言うと、以前急に近くの友達で出来なくなったからですね。

それにインターフェースも若干違ったりするので、本家と差が出るんですよ。
パズドラとかも同様で、本家はCM視聴ありますが、amazon側だと、それ無いですからね。

そういった違いが出てくるので、本家側使った方が安定性が逆に高いっていうね。

悪い機種ではないですけどね。
というご報告。


2022
07,23
そういえば忘れてたけど、最初はLvが100が限界なんです。

ランクアップする事で、レベル上限が解放されます。

最初は慣れるために、Lv100までなら何度リセットしても経験値が戻ってきますし
装備も全部外せます。

なので、色んな美闘士を試せるってわけですね。

ただ、Lv100では、正直分からない強さってのがあって
図鑑で見た時に、ランク上げるとスキルレベルも変化していって
スキルの効果が変わります。

そういった部分も見て考えなきゃいけない所もありますが
大器晩成のキャラを序盤に使っても辛いだけなので、使いやすいと思ったパーティにするのが良いかと。

どうせLv100までの間は、何度でも無料リセット出来るからね。

で、Lv100超えるとダイヤを50使ってリセットです。
とは言え、リセット出来るので、安心して経験値ぶっこめますね( ^ω^)

英傑じゃないから上げたくないとか言わなくても、問題無いって事です。
2022
07,23
これ凄く重要なイベントです。

毎日と2日に1回のタイプで分かれます。

【遺跡探検】
頻度:毎日

サイコロ振ってアイテムゲットするだけの簡単なゲーム。
指定ダイスという、指定数字出せるアイテムがあるけど、それは名声でショップで買えるようになる。
最初は買えないけど、暫く待たれたし。
確か名声だと思ったけど・・・最初は買えなかった記憶しかない。

遺跡探検は、美闘士の欠片だったりダイヤや金貨、後は経験値とか。
それに空マスに止まると分かるけど、遺跡商店で使える遺跡ポイントが貰える。

それを貯める事で、交易所で美闘士なりに交換が可能。
デイリーにサイコロ10回ってのがあるので、適当に触ればいいです。
後は、欲しいものがあれば、積極的に指定ダイスでマスを狙えばいいです。

これにゴールはありません。一生続きます。
後は、指定ダイスもサイコロ1回にカウントされますよ。

【秘境探検】
頻度:2日に1回

最初は凄く難しいと思う。
雲みたいに隠れた箇所を開けていくと「アイテム」と「美闘士」が現れる。
どこかに「ボス」がいて、階層主を倒すと、次の階層に進める。

アイテムは
・爆弾
 →指定した雑魚美闘士を一発で倒せる優れもの。倒した後のアイテムも頂ける

・毒薬(2個で1セット)
 →指定したターゲットの戦力を半分に下げる。序盤は半分に下げても雑魚にすら負ける

・回復アイテム(赤い瓶と天使の羽根)
 →赤い瓶は全体30%回復。天使の羽根は1体生き返らせるか、死んでなければHP回復に変わる

・ロケット?花火?
 →周辺の雲が全部晴れる。敵で止められても、これがあればボスを浮き彫りに出来たりする

解放されてからやってみると、敵が強すぎて美闘士倒れるから、え?え?ってなると思うけど
無理にダイヤで生き返らせずに、自分の美闘士が強くなるまで待とう。

そのうち戦闘が楽になるので、とりあえず最初は「ボスだけ」を狙う事を意識する。
それでも1回目はボスだけに負けるんじゃないかな。

ボスは、下にちょっと豪華な魔法陣が出ているのと、美闘士1体なので
すぐ分かると思う。
倒せば、次の階層ワープが出て、全部で3階層。

3人のボスを倒せば、景品が頂ける。頑張ってダイヤ使ってやる程、美味しくはないので
ゆっくりやってください。

【古の聖域】
頻度:2日に1回

これが一番遅く解放されて、一番重要。
最初はクリア難しいとは思うけど、なるべくクリアしていって下さい。

訓練所でレベルを上げつつ、2パーティ作ろう。

2パーティ同時に戦って、両方勝てば次へいける。
僕も初めてやった時は、何やっても1戦も勝てなかった。
でも、そのうち楽勝になってくし、これも時間との戦いかな。
早いところ、美闘士のランクを上げろという話しなんだろうね。

これをクリアしていくと鍛造石が手に入る。
後は、銘品強化用のアイテムが手に入る。

それぞれにミッションが課されてて、☆が最大3つまであるんだけど
☆の意味は
・10個毎に宝箱が開く(銘品強化アイテムが出てくる)
・30個開くと、難易度が上がる 

かなり重要な事で、30個開くと難易度が上がるので
最初の難易度1で苦戦している状態だと、難易度2にいくとクリア出来なくなります。
僕は気付かずに難易度2にいって、1回だけ苦しみました。
最初だけでしたね。後はすんなりクリアしています。

今は難易度3で、明日4になるかな。
そろそろ厳しいかな?とも思いつつ、何か上げた方がいいもの出そうでチャレンジしています。

何度でも挑戦出来るので「~属性を3体」とかは、後でやってもいいんですよね。
とりあえずは勝てる事が一番重要。

最後まで勝つと、宝箱が開けれる。
主な景品は鍛造石。

終わったら鍛造所で1000ちょっと鍛造石が貯まってるはずなので
鍛造で武器や防具を作る。
極々稀に赤武器も出来るけど、狙いは伝説宝石っていうガラスの破片みたいなやつですね。
表記上は29%で出来ます。

これを100個集めると、銘品1個ランダムで手に入ります。
また、鍛造しまくると鍛造値というのがたまり、300いくと、好きな銘品が1部位選べるらしい。

銘品は本当に美闘士の強さを跳ね上げるので、なるべく早めに鍛造石ゲットしといた方がいい。
他の手段だと、ほぼ伝説宝石が手に入らない。
究極商店とかで12Kで1個とか、高い金額で売ってるけどね。

後は課金する事で、銘品手に入るものがあるので、そういうのを使うしかない。

まー、鍛えるためのアイテムとかも必要だし、結局はアイテムも沢山いるから沼。


ってわけで、これもルーティンの1つ。忘れずに。

[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]


« 前のページ: HOME : 次のページ »
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ななこ
年齢:
16
性別:
男性
誕生日:
2008/12/03
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
お天気情報

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]