2021 |
12,05 |
勝てました。
今回の流れを一応説明。
超究極ストームは、常時降臨。
超究極ストームには、そのイベント時に出てくるボスが敵として出てくる。
該当する敵のクエストをクリアすると、該当MOBに対する与ダメージが最大で5倍になる。
ゼルコバ:緑色の
カンファー:黄色いの
ウィロー:青いの
対策Lv0:カンファー倒せない、無理ゲー
ゼルコバの対策Lv9:
なんとかクリア出来るが、カンファーをボスでは無視しないとキツイ。
このレベルでも、そこそこ鍛えておかないと、大分きつかった。
ゼルコバLv9 カンファーLv10:
ステージが長いだけ。気を抜かなければ大丈夫。
ADWでジュージューでもしない限り、そこまで死ぬ程じゃない。
激究極レベルにまでダウンしていました。
難しいレベルを求めないなら、ゼルコバとカンファーの対策Lvを上げてから挑めば
比較的大した事無いクエストです。
適正キャラに癖があるので、キャラいない人は、しっかりと対策Lv上げた方がいいです。
ウィローだけは、難しいのと、そこまで困る敵じゃないので
対策Lv上げれるなら上げてもいいと思うけど、クエスト自体が難しい。
無理に上げなくても勝てると思う。
対策Lv10になる頃には、運が80ぐらいになってるかな。
勿論、運枠の数やドロップ数にもよりますが。
僕は4垢でやって、そんな感じでした。
運極目指しつつ、対策レベル上げた方が気楽ですね。
ゼルコバは来週のラキモンでもあるので、しっかり上げておいて損はしないと思う。
ストーム自体が、割と強い運枠ですし
取っておいた方がいいので、運極作らなくても対策Lvだけ上げて
取ってしまえば運極なので、頑張ろう!
ちなみに、マルチでやった場合、クリアフラグはホストのみですが
ストームは全員が手に入ります。
そんなわけで終わり。
今回の流れを一応説明。
超究極ストームは、常時降臨。
超究極ストームには、そのイベント時に出てくるボスが敵として出てくる。
該当する敵のクエストをクリアすると、該当MOBに対する与ダメージが最大で5倍になる。
ゼルコバ:緑色の
カンファー:黄色いの
ウィロー:青いの
対策Lv0:カンファー倒せない、無理ゲー
ゼルコバの対策Lv9:
なんとかクリア出来るが、カンファーをボスでは無視しないとキツイ。
このレベルでも、そこそこ鍛えておかないと、大分きつかった。
ゼルコバLv9 カンファーLv10:
ステージが長いだけ。気を抜かなければ大丈夫。
ADWでジュージューでもしない限り、そこまで死ぬ程じゃない。
激究極レベルにまでダウンしていました。
難しいレベルを求めないなら、ゼルコバとカンファーの対策Lvを上げてから挑めば
比較的大した事無いクエストです。
適正キャラに癖があるので、キャラいない人は、しっかりと対策Lv上げた方がいいです。
ウィローだけは、難しいのと、そこまで困る敵じゃないので
対策Lv上げれるなら上げてもいいと思うけど、クエスト自体が難しい。
無理に上げなくても勝てると思う。
対策Lv10になる頃には、運が80ぐらいになってるかな。
勿論、運枠の数やドロップ数にもよりますが。
僕は4垢でやって、そんな感じでした。
運極目指しつつ、対策レベル上げた方が気楽ですね。
ゼルコバは来週のラキモンでもあるので、しっかり上げておいて損はしないと思う。
ストーム自体が、割と強い運枠ですし
取っておいた方がいいので、運極作らなくても対策Lvだけ上げて
取ってしまえば運極なので、頑張ろう!
ちなみに、マルチでやった場合、クリアフラグはホストのみですが
ストームは全員が手に入ります。
そんなわけで終わり。
PR