忍者ブログ

なな菜の菜

日々あった事を適当に細々と書いていくのかと思われますでございますで存じます。
2025
05,16

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2022
09,27
Androidの壁紙って、サイズ合わなくて融通きかないなーって思った事無いですか?

折角、画像拾っても何か大きかったり違和感しかなかったんですが
上下に黒い空白作ってリサイズ出来たおかげで、やっと普通になったーって感じですね。

今使ってるoppo reno 5AやXiaomiのスマホには、そういった機能無かったので探しもしてなかった。。。

壁紙ぴったん っていうアプリが楽です。

画像を選択するとスマホの枠が出てくるので、そこに合わせてスワイプして調整してあげればいいだけで、簡単に保存も可能です。

僕はアプリからは壁紙の設定はしなかったです。
機種毎に違うものですし、それを純正じゃないアプリに任せるのは色々と無理があると思ったので。

出来るんでしょうが、僕はそういうのって推奨されない気がします。

何かこう当たり前だけど、最近は特に気にせず使ってたのもあって。
気にはなってたけど、スマホの画面って人にそう見せるもんじゃないしね。

僕は割と女性のイラストの使う事が多くて、良く言われますね。

何でそうするのかって言うと、ムサイ男なんて見たくないからじゃ!

っていうわけです。
壁紙は個性出るって言いますけど、別に我が道を征くコースでいいと思いますよね。
それ何?って聞かれたら答えたく無いですけど!

まー、壁紙ぐらいでゴチャゴチャ言われてたらキリ無いっすからねー。
寧ろ共通の趣味知っているぐらいで丁度いいかなーって思ってます。

あんまり実用性のあるアプリとか、僕はあんまり無いので言わないんですが
久しぶりに自分で探したものですね。
ポイントカード系のアプリばっかりで困っちゃいますよね。

これ便利だよってアプリは、言う程知りません。

僕が使っているのは、googleカレンダーのウィジェットだったり
ミミノートっていうメモとかですね。

後はニュースアプリ、ゲーム、JAFとかも入ってますね。

JAF入会している人は、JAFのアプリ使った方がいいですよ。
番号とか登録しておくひと手間はありますけど、これがあると連絡が早いです。

電話しても、JAF繋がらないんですよね。
そこでアプリの出番ですね。アプリなら即時に繋がります。

事故った時に役に立ちますよ。嫌な話だけど。

音楽はFoldplayみたいな、フォルダ式で音楽聞けるアプリ使っていますし
ストリーミングはamazon musicとspotifyですね。
一応、MicroSDにも入ってて、どっちゃでも使えるようにしてあります。
フォルダ形式じゃないと、ファイル情報書き換えないと、1文字違うとかでアーティストが分けられたり、非常に面倒くさいので。

iTunesとかにCD音源から落とした人なら、なんとなく分かるんで無いでしょうか。
自動でDBとかからアーティス情報、楽曲情報を入れるとズレるんですよね。
その修正するのがダルいので、僕はフォルダ式しか使いません。

基本的には後は乗り換え案内ぐらいでしょうか。
キャッシュレスは今のところ何も使っていないというか、スマホには無いですね。
全部、物理的なカードでやっています。
やっぱ嫌いなんですよ。スマホに何か大切なデータ預けるのは。
スマホが何らかの理由で使えない時に、買い物1つ出来ないみたいなアホな真似したくないし
かと言って、無理にpayを使う理由も無いですからね。

僕はデビットカードを使えるところを、もっと増やして欲しいっすかね。
クレカは落とされるのが遅いので使った感覚なくて嫌いなんですよね。

さて、話も脱線してきたので、ここまで。
もうすぐスマホが半年経つので、SIM変えようと思うけど、IIJmioで今販売している1980円のRedmi note 11でしたっけ。
あれ、あんまり欲しく無いんですよね。

やっぱMIUI13になってから、文鎮化するケースが多いらしく、それもやっぱ報告があるのってIIJ製品なんですよね。
かと言って、oppo reno 7Aを買う必要はないなーって思ってるので、その時に考えます。
姉のスマホが死にかけてるけど、どうせキャリアから維持でも変えないからいらないって言うだろうしね。
3年経っても使ってるんですよ?凄い執念ですよね。
僕もそろそろスマホのスペアはいらないとは言えるレベルだけど、正直「完璧に壊しても問題ない端末」を一台欲しいっすね。
主にバイクのナビ用に使ったり、後は甥がスマホ欲しいって言い出した時に使わせる用ですかね。

一応、zenfone max m2が余ってるんですが、これ画面が暗くて、日光に負けるんですよ・・・
流石に無理があるので、redmi 9tが候補だったんですが、基盤不良の文鎮化端末なので
起動出来ても、また起動しなくなるし、使い物にならないので、もう捨てる予定です。

同じ事が起きるのが嫌なので、11も調べて見ましたが、一応文鎮化したっていう事例はありますし
何より、MIUI13にかなりの問題があるみたいなので、個人的に今はXiaomiは敬遠したいんですよね。
oppoは今の所、問題無しに動きます。
7Aはどうなのか知りませんが、5Aは少なくとも文句無しですね。

まー1980円だし?騙されたと思って買ってみるのもありだとは思いますけど。
困るのは、金額よりも、いきなり電源入らなくなる事ですよね。
これ起きると、中のデータも引きずり出せないし、僕もMNSTの1垢を復旧措置取りましたからね。

放置少女のデータが消えたけど、元々もうやらないつもりだったので、どうでも良いですね。

流石に不良品という不良品引いたの久しぶりだったので、少し不信感は抱いていますね。
特にあれをメイン端末にしてた人は、かなり困るでしょうね。

中華スマホが悪いってわけじゃないし、交換対応も受け付けて貰えますよ。
但し、データは戻らないので、ちゃんとバックアップはしないと駄目でしょうけど。
そこまでして、新しくしてもらおうと思わないだけです。

MIUI13は、今のnote 10 liteが動いていますけど、やっぱMNSTでは一番重いですからね。
ちなみに、oppo reno 5Aはパズドラが重いです。
何かダメージの時だけ、凄いカクつきます。

言うほどやらないので、気にはしないですが、たまにやるとストレス感じますね。

さて、余談が相変わらず多いので、ここまでに。
PR
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ななこ
年齢:
16
性別:
男性
誕生日:
2008/12/03
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
お天気情報

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]